東京都庁建設業許可事務相談員を務めております。
東京都内の事業者様!葛飾区・足立区・江戸川区・北区・荒川区・江東区他
建設業許可・経営事項審査・入札参加資格登録・CCUS登録をサポート!
代表行政書士の川原は東京都庁建設業許可事務相談員を東京都より委嘱頂いております。
東京都内の建設業者様だけでなく、埼玉県や千葉県の建設業者様からのご依頼も受けております。
建設業許可を取得した後のサポートが重要であります。 事業を継続していれば、役員の変更や、専任技術者の変更、業種の追加や般特新規、許可替えなど 事業継続中に多岐にわたるご相談も前もってご相談いただくことにより事業をスムーズに進めることができます。 うっかり建設業法を確認できていなかったために、事業の継続が難しくなることもありえます。 まずはお問い合わせ頂き、その声を当事務所にお聞かせください。
あなた様のビジネスの発展と向上のために丁寧かつスピーディーにサポートします。
事業の安定のために、公共事業の入札参加をご検討されます。何から始めたらよいのか?どんなことに留意していけばよいのか? 公共事業を請け負うための前段階として必要な、経営事項審査申請と入札参加資格登録申請をフルサポート!
建設現場に入るため建設キャリアアップシステムの技能者登録を求められることが多くなってきました。 私は建設キャリアアップシステム登録行政書士(CCUS登録行政書士)です。CCUS登録も安心してお任せください。
また、建設業をはじめ、産廃業や宅建業、解体業や一級建築士事務所など多岐にわたる事業展開にも対応サポートできる あなたの街の「かかりつけ行政書士」であります。
サービス案内
ご挨拶
笑顔と安心と向上をしっかりサポート
この度は行政書士川原美穂子事務所のホームページにお越しくださいまして誠にありがとうございます。私は富士山の湧き水で育ち、寅さんで有名な東京都葛飾区、こち亀で有名な亀有にて建設業許可を中心に行政書士をしております。
あなた様の状況に合わせてわかりやすくビジネスに必要な許認可申請についてご説明し、ビジネスの向上の為にサポート致します。特に建設業許可関連手続きを専門としております。許可取得に限らず、御社の事業拡大のため公共事業の請負に必要な経営事項審査申請・入札参加資格登録まで御社の決算期に合わせてサポートしてまいります。
もちろん法人化されたい場合の会社設立(定款認証)や経営上の各種変更による変更手続き、又、御社の事業の展開によっては他の許認可手続きも迅速に対応いたします。
そして、女性ならではの細やかさと知識、探究心と行動力であなたの笑顔と向上と安心のために全力でサポートします。どうぞお気軽にお声がけください。
事務所の特徴
許認可に強い女性行政書士
わかり易く話しやすい
丁寧・迅速・貫徹
コラム
-
お知らせ
休業日のお知らせ
平素より大変お世話になりありがとうございます。 弊事務所は下記の日程で休業致します。 4月26日(金)〜5月6日(月)まで 緊急以外ですと、5月2回以降に返信メールにてご連絡させて頂きますことをご容赦下さい。何卒宜しくお […] -
お知らせ
二級建築施工管理技士補の行政書士川原です。
令和5年度後期の二級建築施工管理技士一時検定の結果は合格しておりました。 建設業許可事務相談員として東京都庁でご相談業務をさせていただき、多くの建設業者様と行政のお役にたてるよう、精進を重ねてまいります。建設土木の請負工 […] -
コラム
解体工事業 建設業許可
500万円以上の解体工事の請負 解体工事業の登録か建設業許可のどちらが必要なのか?請負工事によって判断の方法について説明している投稿は下記のボタンからどうぞ 経営管理責任者の要件は他業種と同じ 専任技術者の要件 №技術者 […] -
コラム
解体工事業者の登録について
解体工事を営もうとする者は知事の登録を受けなければならないことになっています。【建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律第104号「建設リサイクル法」)】 元請も下請の別にかかわらず、解体工事業を行おう […]