-
ビジネス法務
二級建築施工管理技士補の行政書士川原です。
令和5年度後期の二級建築施工管理技士一時検定の結果は合格しておりました。 建設業許可事務相談員として東京都庁でご相談業務をさせていただき、多くの建設業者様と行政のお役にたてるよう、精進を重ねてまいります。建設土木の請負工 […] -
ビジネス法務
解体工事業 建設業許可
500万円以上の解体工事の請負 解体工事業の登録か建設業許可のどちらが必要なのか?請負工事によって判断の方法について説明している投稿は下記のボタンからどうぞ 経営管理責任者の要件は他業種と同じ 専任技術者の要件 №技術者 […] -
ビジネス法務
解体工事業者の登録について
解体工事を営もうとする者は知事の登録を受けなければならないことになっています。【建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律第104号「建設リサイクル法」)】 元請も下請の別にかかわらず、解体工事業を行おう […] -
ビジネス法務
解体工事業 登録か許可か?
平成26年6月に公布された建設業法等の一部改正する法律(平成26年法律第55号)において、建設業許可の業種区分が40年ぶりに見直され、解体工事業が新設されました。それまでは解体のみの工事(500万円以上の工事)は「とび・ […] -
ビジネス法務
建設業許可要件チェックシリーズ・3 社会保険加入について
建設業許可を受けるための要件は以下の要件を備えていることが必要です。 常勤役員等(経営業務の管理責任者)及び直接補佐者が常勤していること専任技術者が営業所に常勤していること請負契約に関して誠実性を有していること請負契約を […] -
ビジネス法務
東京都庁建設業相談員を担当しております。
令和5年4月より代表行政書士の川原が東京都庁の建設業相談コーナーの相談員となります。より一層の研鑽を積み務めます。窓口又は電話による相談を担当しております。建設業許可・経営事項審査申請・解体工事業登録ほか 東京都庁相談コ […] -
ビジネス法務
建設業許可の要件チェックシリーズ・2 専任技術者
【格言その2】実務経験10年以上の裏付け書類は肝だ! 専任技術者に関する要件ー建設業法第7条第2号、15条2号 建設工事に関する請負契約の適正な締結・履行を確保するためには、建設工事についての専門知識が必要になります。こ […] -
ビジネス法務
建設業許可の要件チェックシリーズ・1 経管
【格言その1】建設業務関連書類はできれば長期間になっても廃棄せずに保管するべし!by川原 「経営業務の管理を適正に行うに足りる能力」(経管)に関する要件 許可を受けようとする者は、経営業務の管理責任者を置くこと又は建設業 […] -
ビジネス法務
建設キャリアアップシステム(CCUS)
CCUS登録行政書士が貴社ご担当者に代わり、代行申請! 全国対応 建設キャリアアップシステム登録手続きでお困りの方はお声がけください! 建設キャリアアップシステム(CCUS)とはhttps://www.ccus.jp/ […] -
ビジネス法務
事業復活支援金の事前確認 終了(6月17日追記)
事業復活支援金の事前確認 終了いたしました。 2022年1月31日より事業復活支援金の申請が始まりました。当事務所では昨年の一時支援金・月次支援金のころから一貫して事前確認の登録確認機関となっております。確認する確定申告 […]